よもぎ蒸し | ![]() |
プラナハーブセラ協会認定 http://jphs.jp/
“呼吸法”にこだわった≪ハーブセラ≫は、貴方の美しさや健康的な体づくり、心の安定を促します。

![]() | ![]() |
すべてハーブティーとしても味わうことのできるオーガニックハーブを使用しています。天然成分がもつ本来のパワーを実感できるのはオーガニックだからこそ。お肌の柔軟性を保ち、ハリと潤いを与えるハーブや、お肌の殺菌・鎮静効果など皮膚疾患に良いといわれるハーブなど、お肌がハーブの成分を直接吸収するため、使用するハーブの質には特にこだわっています。配合にこだわったプラナハーブは、あなたのお肌を大切に包んでくれるでしょう。
![]() | ![]() |
香りの分子は鼻の奥の粘膜に溶けて脳に届きます。本能や喜怒哀楽をつかさどる大脳辺縁系、自律神経のバランスをとる視床下部、ホルモンバランスを調整する脳下垂体に直接影響してきます。よってプラナハーブは香りにもこだわりました。そのおだやかで優しい香りによって、慌ただしい日常を忘れ、癒しのひとときをお過ごしいただけるでしょう。
![]() | ![]() |
「波動」とはヒトやモノにある目に見えないエネルギーのこと、東洋医学用語では「気」を指します。プラナハーブをブレンドする際に重視したのが「波動」。「波動」の起源はヨーロッパにあり、英国王室などさまざまな機関で、ホメオパシー(体の自然治癒力を引き出すという思想に基づいて、病気の治癒をめざす行為)として活用されています。また日本でも、医療、製造、マーケティングとさまざまな分野で利用されています。
当協会ではハーブそのものが持っているエネルギー数値を測定し、最高のもので施術を受けていただけるように、心を込めてブレンドいたしました。高波動の蒸気を浴び、「気」の流れを整えることで、自分自身が本来持っている「元気」が復活。そんなあなたにはきっと、良い流れが訪れるでしょう。
※波動の低いものは、高いものに引き上げられる性質を持っています。
★骨盤内血流UP・体の芯を温める
冷え性で手足が冷たくて・・・という悩みは多いです。
それは体の芯=内臓器が冷えていて、手足末端まで血流が巡らないため、なかなか温まらないのです。そこで、手足ではなく
体の内側を中心に温めることで、末端への血流を促進します。よもぎ蒸しにより子宮をはじめ内臓器官を温めましょう。
★デトックス(毒素排出)・発汗
体に良いものを吸収すること、そしてそれ以上に体に溜まった毒素を排出することは重要です。
よもぎ蒸しをすることで大量発汗し、汗とともに体内に溜まった毒素をたくさん排出しましょう。終わった後はスッキリ爽快・サラサラの汗で天然の乳液代わりに☆
★経皮的吸収、粘膜吸収
人間の体は口から(経口的)より皮膚から(経皮的)も実にたくさんのものを吸収しています。中でも内臓と直結する膣・肛門の粘膜は最も吸収率が良い部分です!!
子宮に直結している粘膜に栄養成分たっぷりの蒸気をスチームするため、全女性にオススメです。
★よもぎの効果
大昔から民間でも利用される薬草。よもぎは芳香療法・血行促進・殺菌浄化などに優れています。止血、殺菌、消炎・鎮痛作用を持ち、身体を温めて血行促進するため婦人科疾患に最適です。なんといってもお灸のモグサもよもぎなんですよ!
★ハーブの効果
妊活・生理痛・婦人科系のお悩み・体質改善・更年期障害・冷え・便秘・
の改善に☆☆☆
よもぎ、ハーブを煮だし全身を蒸すことによって粘膜(女性は膣と肛門の二か所)より、よもぎやハーブの有効成分を吸収させます。直接子宮を温め、栄養を届ける事で、女性特有のお悩みを和らげていきます。
オススメポイント♡
ミリューのよもぎ蒸しは身体本来の力を助け健康を支える健康ハーブティーを飲みながら、更によもぎにも入れて一緒に煮出します!
口からの経口吸収と
皮膚からの経皮・粘膜吸収の相乗効果も期待できます